大腸菌などの培養に!恒温水槽特集

大腸菌などの培養に使用できる恒温水槽について調べてみました。

 

1.恒温水槽とは

・恒温水槽とは、ウォーターバスとも呼ばれ、液体を長時間一定の温度に保持するための装置です。水槽の中に決められた量の水を入れ、希望する温度に設定して使用します。特長としましては、空気槽と比較すると熱が伝わりやすいため、短い時間インキュベーションを行う際に適しています。試料が液体の場合は、試験管、フラスコなどを使用いたします。


2.恒温水槽の利用目的

・大腸菌などの細菌(バクテリア)や、細胞、微生物の培養を行う科学実験・分析などに使用されます。


3.大腸菌が用いられる分野

・大腸菌は、分子生物学においてしばしば用いられる「細菌」です。増殖速度が早く、好気条件と嫌気条件のいずれにおいても培養させやすい特長を持ちます。大学での基礎的な研究でしばしば用いられます。(おもにK-12と呼称される大腸菌がよく使われます)。その他、遺伝子関係の研究でも用いられており、DNAの複製やRNA合成などの研究においても使われます。


4.恒温水槽を使う職種

・大学・大学院の理学部・理学研究科、とりわけ生物・化学の研究を行う分野でよく使用されています。
・その他、食品関連の業界においても使用されております。たんぱく質の凝固点を測る際などに使われます。


5.恒温水槽の機能

・恒温水槽には、使う際に便利となる機能や、事故やトラブルなどを防ぐ機能が搭載されています。
(1)設定温度に達したことをお知らせブザーで通知する機種
(2)空焚きにならないように、マイクロコンピュータによる温度の自動過昇防止機能を搭載している機種
(3)ヒータ断線、センサ断線、SSR短絡などの異常を自己診断する機種
(4)ポンプによる撹拌機能が備わっている機種
(5)往復水平振とう機能を備えている機種
など、さまざまな機能を持つタイプがございます。


6.まとめ

・恒温水槽は、手軽に使えるエコノミーなタイプから、高い機能を持ったものまで幅広い機種がございます。
中古機材におきましても、高い操作性と安全性が備わっております。目的に応じた使用方法を選択するのがよいでしょう。


大腸菌などの培養に使用できる恒温水槽こちらから

○全国配送地区
北海道 [ 北海道 ]
東 北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関 東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信 越 [ 新潟 | 長野 ]
北 陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東 海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]

近 畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中 国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四 国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九 州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖 縄 [ 沖縄 ]
メールお問合わせ 電話お問合わせ 電話お問合わせ