*

トータルステーション 中古販売機材(検索結果)

 

トータルステーション 中古販売機材(検索結果)


トータルステーションとは

トータルステーションとは、角度と距離を同時に計測ができる計測器であらゆる現場で利用されています。プリズムをレンズで視準して、ボタンを押すだけで角度と距離を簡単に同時計測できます。地形測量や一般土木、建築現場での位置管理、起工測量、杭打ち、通り出し、カネ振りなどに利用されています。

-->
コード 機材名称 型番 メーカー名 販売価格お問合せ
3x0135 トータルステーション・ジャンク SET5Sソキア SOKKIA お問合せ下さい
3t0501 自動追尾型トータルステーション TCA2003ライカジオシステムズ お問合せ下さい
4b1433 V-400シリーズ トータルステーション 測量機 V-460CPENTAX ペンタックス お問合せ下さい
4b1331 トータルステーション Nivo 5.HCニコン Nikon お問合せ下さい
4b0805 Series トータルステーション シビルステーション CS-237WF/CS-230Wトプコン TOPCON お問合せ下さい
4b0740 ONBOARD STATION トータルステーション OS-105トプコン TOPCON お問合せ下さい
4b0277 ノンプリズム搭載 トータルステーション SET330R D21871ソキア SOKKIA お問合せ下さい
3m3830 トータルステーション NST-C1ニコン・トリンブル Nikon お問合せ下さい
3m2483 トータルステーション NST-10CHGニコン・トリンブル Nikon お問合せ下さい
3m2960 トータルステーション SET550XSソキア SOKKIA お問合せ下さい
3m2811 ノンプリズムトータルステーション GPT-3005Wトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2746 トータルステーション CS-20Aトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2768 トータルステーション CS-237Fトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2767 ノンプリズムトータルステーション GPT3003WFトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2682 ノンプリズムトータルステーション GPT3005 Hiperトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2703 トータルステーション CS-101Fトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2681 ノンプリズムトータルステーション ES107Fトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2680 ノンプリズムトータルステーション SET4110RSソキア SOKKIA お問合せ下さい
3m2646 ノンプリズムトータルステーション GPT-3007Wトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2645 トータルステーション SET6ESソキア SOKKIA お問合せ下さい
3m2644 ノンプリズムトータルステーション GPT7505(着脱式)トプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2475 トータルステーション SET5FSソキア SOKKIA お問合せ下さい
3m2346 ノンプリズムトータルステーション GPT9005AC(着脱式)トプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2061 トータルステーション CS-237WFTAJIMA お問合せ下さい
3m2584 トータルステーション CS-227Fトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m1849 トータルステーション CS-235WFトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m2168 ノンプリトータルステーション GPT-3005WFトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m1739 トータルステーション  CS-102Fトプコン(ソキアトプコン) お問合せ下さい
3m2181 ノンプリズム トータルステーション SET-630RSソキア SOKKIA お問合せ下さい
3m1556 ノンプリズムトータルステーション GPT-2005Fトプコン TOPCON お問合せ下さい
3m1650 トータルステーション V-270CPENTAX ペンタックス お問合せ下さい
re0031 トータルステーション SET500S SET500Sソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0050 トータルステーション レーザー大地 TCR303 TCR303ライカ Leica お問合せ下さい
re0049 ノンプリズムトータルステーション CX-107F CX-107Fソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0046 ノンプリズムトータルステーション SET530RS SET530RSソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0045 電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション FX-103 FX-103ソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0044 電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション SET3030R(350M仕様) SET3030R(350M仕様)ソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0042 ノンプリズムトータルステーション SET330R SET330Rソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0043 電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション SET3030R SET3030Rソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0040 トータルステーション SET5AS SET5ASソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0039 トータルステーション THE-2003トプコン TOPCON お問合せ下さい
re0038 トータルステーション SET600Sソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0037 トータルステーション R-360CPENTAX ペンタックス お問合せ下さい
re0036 トータルステーション SET510S SET510Sソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0035 トータルステーション SET5WSソキア SOKKIA お問合せ下さい
re0033 トータルステーション NST-305Cニコン・トリンブル Nikon お問合せ下さい
re0032 トータルステーション SET610S SET610Sソキア SOKKIA お問合せ下さい
3m2274 ノンプリ光波 SET530RKソキア SOKKIA お問合せ下さい
3m2531 ノンプリ光波  SET350RXソキア SOKKIA お問合せ下さい
3f2487 光波距離計 V270CPENTAX ペンタックス お問合せ下さい

※オプション機材につきましては、「在庫お問合せ」よりお問合せくたさい。
※オプション機材につきましては、「在庫お問合せ」よりお問合せくたさい。
コード 機材名称 型番/メーカー名 お問合せ
販売価格
3x0135トータルステーション・ジャンクSET5S
ソキア SOKKIA
3t0501自動追尾型トータルステーションTCA2003
ライカジオシステムズ
4b1433V-400シリーズ トータルステーション 測量機V-460C
PENTAX ペンタックス
4b1331トータルステーションNivo 5.HC
ニコン Nikon
4b0805Series トータルステーション シビルステーションCS-237WF/CS-230W
トプコン TOPCON
4b0740ONBOARD STATION トータルステーションOS-105
トプコン TOPCON
4b0277ノンプリズム搭載 トータルステーションSET330R D21871
ソキア SOKKIA
3m3830トータルステーションNST-C1
ニコン・トリンブル Nikon
3m2483トータルステーションNST-10CHG
ニコン・トリンブル Nikon
3m2960トータルステーションSET550XS
ソキア SOKKIA
3m2811ノンプリズムトータルステーションGPT-3005W
トプコン TOPCON
3m2746トータルステーションCS-20A
トプコン TOPCON
3m2768トータルステーションCS-237F
トプコン TOPCON
3m2767ノンプリズムトータルステーションGPT3003WF
トプコン TOPCON
3m2682ノンプリズムトータルステーションGPT3005 Hiper
トプコン TOPCON
3m2703トータルステーションCS-101F
トプコン TOPCON
3m2681ノンプリズムトータルステーションES107F
トプコン TOPCON
3m2680ノンプリズムトータルステーションSET4110RS
ソキア SOKKIA
3m2646ノンプリズムトータルステーションGPT-3007W
トプコン TOPCON
3m2645トータルステーションSET6ES
ソキア SOKKIA
3m2644ノンプリズムトータルステーションGPT7505(着脱式)
トプコン TOPCON
3m2475トータルステーションSET5FS
ソキア SOKKIA
3m2346ノンプリズムトータルステーションGPT9005AC(着脱式)
トプコン TOPCON
3m2061トータルステーションCS-237WF
TAJIMA
3m2584トータルステーションCS-227F
トプコン TOPCON
3m1849トータルステーションCS-235WF
トプコン TOPCON
3m2168ノンプリトータルステーションGPT-3005WF
トプコン TOPCON
3m1739トータルステーション CS-102F
トプコン(ソキアトプコン)
3m2181ノンプリズム トータルステーションSET-630RS
ソキア SOKKIA
3m1556ノンプリズムトータルステーションGPT-2005F
トプコン TOPCON
3m1650トータルステーションV-270C
PENTAX ペンタックス
re0031トータルステーション SET500SSET500S
ソキア SOKKIA
re0050トータルステーション レーザー大地 TCR303TCR303
ライカ Leica
re0049ノンプリズムトータルステーション CX-107FCX-107F
ソキア SOKKIA
re0046ノンプリズムトータルステーション SET530RSSET530RS
ソキア SOKKIA
re0045電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション FX-103FX-103
ソキア SOKKIA
re0044電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション SET3030R(350M仕様)SET3030R(350M仕様)
ソキア SOKKIA
re0042ノンプリズムトータルステーション SET330RSET330R
ソキア SOKKIA
re0043電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション SET3030RSET3030R
ソキア SOKKIA
re0040トータルステーション SET5ASSET5AS
ソキア SOKKIA
re0039トータルステーションTHE-2003
トプコン TOPCON
re0038トータルステーションSET600S
ソキア SOKKIA
re0037トータルステーションR-360C
PENTAX ペンタックス
re0036トータルステーション SET510SSET510S
ソキア SOKKIA
re0035トータルステーションSET5WS
ソキア SOKKIA
re0033トータルステーションNST-305C
ニコン・トリンブル Nikon
re0032トータルステーション SET610SSET610S
ソキア SOKKIA
3m2274ノンプリ光波SET530RK
ソキア SOKKIA
3m2531ノンプリ光波 SET350RX
ソキア SOKKIA
3f2487光波距離計V270C
PENTAX ペンタックス
※オプション機材につきましては、「在庫お問合せ」よりお問合せくたさい。


トータルステーションとはそもそもどのようなものか

何かしらの数値を知りたい場合、人間の感覚だけでは正確に計測することはできないものです。たとえば、物体の位置を正確に計測する必要がある工事現場などでは、精度の高い特殊な機器が必要となります。そのような現場で用いられているのがトータルステーションであり、角度と距離を同時に計測することが可能です。角度と距離の情報が分かれば工事のスケジュールが立てやすくなり、施工の質が高くなるなどのメリットが期待できます。建設作業の現場では図面が必要になる場合もありますが、図面の作成や必要となる面積を求める際にも役立ちます。
工事現場で用いられている機器にはそれぞれ差がありますが、元々はトータルステーションのような一度の計測で二つの情報が分かるものはありませんでした。まず角度を測るためには、セオドライトという機器が必要です。そして距離を測るためには、光波距離計という機器が必要となります。これらを一つずつ用いて計測を行うと効率が悪くなり、正確な情報が分かるまでに時間がかかってしまう場合もありました。
そこでプリズムという光学部品がレンズ部分に備え付けられたトータルステーションなどが登場し、セオドライトと光波距離計の機能が一つにまとめられました。一つずつ使い分ける必要がなくなったことが最大のメリットであり、使い方を熟知したプロの作業員であればスピーディーに計測を行えるようになっています。またトータルステーションには複数の種類が存在するため、工事現場では使い分けて使用できることが特徴です。


トータルステーションの種類と用途

まず一般的なトータルステーションですが、ボタンを押すだけで簡単に計測が行えるため、コツさえつかめば素人でも扱えます。ただし二人で作業を行うことが基本であり、ターゲットを定めて正確に計測しなければならないことがポイントです。新しく登場したタイプでは座標測量や杭位置出しなどを、メモリー機能で処理することが可能となっています。用途は幅広く、一般的な工事現場だけではなくカネ振りや杭打ちなどの作業に用いられる場合もあります。
次にノンプリズムのトータルステーションですが、反射プリズムなどのターゲットが不要なものを指します。計測したい物体にレーザーを照射し、反射してきたレーザーの情報から距離が計測できる仕組みです。人の近づくことができない現場でよく用いられており、具体的な用途としては岩壁や法面、構造物の変位計測などが挙げられます。また危険性の高い落下事故を防ぐために、安全監視を目的として導入される場合もあります。 基準点測量から工事測量まで幅広い用途を実現させるために、電子野帳のプログラムが採用された電子野帳搭載のトータルステーションという種類もあります。主な用途はST計算や交点計測、面積計算などです。データをUSBメモリに保存し、専用のソフトへ転送することも可能です。
最後に自動追尾のトータルステーションには、自動的に測点方向へ旋回し作業効率を良くするという機能が搭載されています。今まで二人で行っていた作業でも使い方を理解していれば一人でこなせるようになるため、ワンマン計測のために用いることができるようになっています。


トータルステーションの使い方をマスターしよう

工事現場の作業効率を考えればトータルステーションが欠かせないものですが、使い方を理解しておかなければ意味がありません。複数の種類が存在しますが、基本的な使い方はどれも同じです。
まずトータルステーションを設置する場所を決めて、アルミ三脚の据え付け作業を行います。正確な計測を行うためには、三脚の頭面を地面に対して水平にすることがポイントです。水平にしておかないと角度がおかしくなり距離感がずれてしまう可能性があるため、細かくチェックをすることが求められます。水平に据え付けることができたら、その上に本体を設置します。
次に棒状気泡管と整準ネジを平行にして、整準ネジの調整を行います。左右の整準ネジを上手く調整し、気泡が棒状気泡管の中央に位置するようにしましょう。気泡の位置に納得できたら、本体を90度回転させます。最初に回した方ではないもう一つの整準ネジを使い、棒状気泡管が中央になるように動かします。ここまで上手く調整できたら、望遠鏡の視準調整を行います。望遠鏡をのぞきながら視度環を回し、十字線がはっきり分かるまで調整を続けます。
そして計測したい物体に視準を合わせ、視準望遠鏡という望遠鏡で黒地に三角形が抜いてあるマークをチェックします。三角形上の頂点を物体に合わせるように調整を行い、概算視準が完了したらロックで固定します。ロックをしたら観測対象をさらに正確に視準するために、水平微動と望遠鏡微動それぞれのつまみを調整します。
後は正確にボタンを押すだけで、計測が行われます。複雑な計算が自動的に処理されるため、使い方をマスターしていればメモ帳やボールペンなどを用意してその場で難しい計算をする必要はありません。

トータルステーションの計測機器で利用されている用途

***



※トータルステーションのキーワードでお探しの機材が見つからない場合は、
下記の相談フォームでお問合せください。

メールでのお問合せ
※トータルステーションのキーワードでお探しの機材が見つからない場合は、
下記の相談フォームでお問合せください。

メールでのお問合せ
○全国配送地区
北海道 [ 北海道 ]
東 北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関 東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信 越 [ 新潟 | 長野 ]
北 陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東 海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]

近 畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中 国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四 国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九 州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖 縄 [ 沖縄 ]
メールお問合わせ 電話お問合わせ 電話お問合わせ