回転計
回転計とは回転計(タコメーター)は、回転数を測る計測器です。回転体に接触して測るタイプと非接触で測るタイプがあり、接触タイプは回転物に接触子を直接押し当てるため、手早く計測できます。非接触タイプは反射マーク(シール)を回転物に貼って計測するため、高回転物や高温物でも計測できます。また、接触式・非接触式両用の回転計もあり、アナログ・パルス出力標準装備となっています。主に回転機器のメインテナンス、エンジン・電動機(モーター)・発電機・タービンなどの回転速度に利用いただいています。 |
「回転計」の一覧の中で、よく見て頂いている中古計測機は
回転計中古計測機器一覧
※オプション機材につきましては、「在庫お問合せ」よりお問合せくたさい。
※オプション機材につきましては、「在庫お問合せ」よりお問合せくたさい。
コード | 機材名称 型番 | メーカー名 | 販売価格 | -->お問合せ |
---|---|---|---|---|
5v2950 | 回転計 2800-4 | シンキー THINKY | お問合せ下さい | |
4u5733 | 回転計 TM-4100 | Tenmars | お問合せ下さい | |
3d1936 | エレベータ速度計 回転計 EC-2100 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
4g1085 | デジタル回転計(タコメーター) HT-446 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
5f0350 | デジタル回転計 EE-1B | シンポー | お問合せ下さい | |
4u3026 | デジタルタコメータ TM-7010 | ライン精機 | お問合せ下さい | |
3s5556 | アドバンストタコメーター FT-2500 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
4b0981 | HAND TACHOMETER RM-2000 | CUSTOM カスタム | お問合せ下さい | |
4h1864 | デジタルハンドタコメーター HT5200 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3g1222 | アドバンストタコメータ FT-7200(AX-501) | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3u6705 | タコメーター 回転計 SuperR.P.M | 協立電機 | お問合せ下さい | |
3u4422 | 回転計(サンタコ回転計) M | 旭計器 | お問合せ下さい | |
3u3760 | 回転計 H型 | 三沢精機製作所 | お問合せ下さい | |
3u3722 | タコメーター HT-441 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3u3720 | デジタルタコメーター HT-341 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3u3719 | ハンディディジタルタコメーター HT-330 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3u3621 | 回転計(時計式) HL | テクロック | お問合せ下さい | |
3g0916 | 回転計 HT-5500(AX-501/PB-7090 付 ) | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3s0194 | 超高分解能非接触三次元表面形状計測システム BW-S501-LV150N | ニコン Nikon | お問合せ下さい | |
3s0192 | DIGITAL TACHOMETER DOP-CP | NIDEC-SHIMPO | お問合せ下さい | |
3s0190 | DIGITAL TACHOMETER DT-5TP | NIDEC-SHIMPO | お問合せ下さい | |
3s0189 | DIGITAL TACHOMETER DT-5TG-1 | NIDEC-SHIMPO | お問合せ下さい | |
3s0188 | 非接触式回転計 DT-205B | NIDEC-SHIMPO | お問合せ下さい | |
3s0187 | DIGITAL TACHOMETER DT-5TG-2 | NIDEC-SHIMPO | お問合せ下さい | |
3s0239 | DIGITAL TACHOMETER SE-101 | SANWA ELECTRIC | お問合せ下さい | |
3s0273 | 回転計 FX2800-4 | THINKY | お問合せ下さい | |
3s0428 | POCKET TACHOMETER 3633 | 横河電機 YOKOGAWA | お問合せ下さい | |
3s0430 | ハンドタコメータ TM-5010 | ライン精機 | お問合せ下さい | |
3g0568 | 回転計 HT-5100(AX-501/PB-703付) | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3i1318 | ディジタルエンジン回転計 CT-6700/IP-3100 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3m3826 | 回転計 DT-2235B | ルートロン (LUTRON) | お問合せ下さい | |
3i0976 | ディジタルハンドタコメータ HT-5100 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3i0870 | デジタル回転計 TM-3130 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3i0869 | 光電式回転検出器 LG-916 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3d0741 | オプトマルチメータ 非接触回転検出器 FS-540 FG-1200 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3d0866 | デジタル回転計 小難有り TM-2110 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3d0420 | アドバンストタコメータ FT-2500 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3f0934 | デジタルハンドタコメータ HT5500 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3d0356 | アナログエンジン回転計 TM-2110 IP-296 セット AR-7240 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3d0245 | ガソリンエンジン回転計 タコメータ SE-1620 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
3d0048 | 接触・非接触両用式ディジタルハンドタコメータ HT-5500 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
me0325 | 非接触回転計 ハンドタコメーター HT4100 HT4100 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
me0323 | ハンドタコメーター HT-4200 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい | |
me0322 | ハンドタコメーター HT-3200 | 小野測器 ONO SOKKI | お問合せ下さい |
※オプション機材につきましては、「在庫お問合せ」よりお問合せくたさい。
回転計とは何か回転計は大別すると二つに分けられます。瞬間的な回転速度を測定するものと、積算回転数を測定するものです。前者はタコメーターと呼ばれています。タコメーターというと一般的に車についている計器が馴染み深いですが、回転計はそれ以外にもあり、広義では回転軸や回転体の回転速度を測定する計器のことを指しています。回転の速さは一定時間内の回転数で表され、この回転の速さを測定する仕組みです。回転計には測り方によって二つのタイプがあります。一つは接触タイプであり、もう一つは非接触タイプです。接触タイプはその名前の通り、回転計を回転物に接触させて計測するものであり、直接押し当てるために手早く計測することができます。非接触タイプは反射マークを回転物に貼って計測するもので、高回転物や高温物でも計測できるという利点があります。また、接触タイプ、非接触タイプ両用のものも存在します。どれも計測値にそれほどの誤差はありませんが、接触型は回転物に直接触れる必要性が生じ、非接触型は触れる必要がなくなります。 現在、回転計は様々なものが販売されています。単三電池で使えて耐久性の高いものや、水や油に強くて作業現場でも使えるものなど多種多様なものがありますので、用途や目的に応じて選ぶと良いでしょう。 自動車におけるタコメーターの役割回転計のことをもっとよく知るために、自動車についているタコメーターについても詳しく知っておくことが求められます。AT車が増えてきている現在、タコメーターを装備していない車種も多くなってきています。そのためタコメーターの必要性や見方が分からない人も増えていますが、タコメーターは使い方次第では役に立つ計器です。車のタコメーターとは、エンジンの回転数を示す測定器です。この回転数は、現在の運転状況を知るための大きな手掛かりとなります。通常、タコメーターは速度計の隣にあります。目盛が1から8程度まであり、目盛を見ることでエンジンへの負荷のかかり具合や、燃費効率などを知ることができます。 タコメーターの見方ですが、まず、目盛1つが1,000回転を示しています。目盛の最上値付近に2目盛ほどのレッドゾーンと呼ばれる赤字部分があり、回転数が上昇しすぎてエンジンに負荷がかかりすぎていることを示しています。つまり、この部分に針が来ると効率の悪い運転だということが読み取れます。効率の悪い運転を続けてしまえば故障の原因ともなり得るので注意が必要です。ただ、AT車はコンピュータ制御になっているので、通常の運転をしていればレッドゾーンに来るまで回転数が上がることはほとんどありません。 タコメーターと呼ばれる回転計にはいくつかのメリットがあります。中でも大きなメリットは、エンジンを効率良く動かすことができるという点です。燃費効率が一番良い回転数というのは2,000回転です。この回転数が最も安定している運転で、効率も良い状態です。よって、常に3,000回転以上にならないような運転を意識することが大切です。 エンジン効率の良しあしは、タコメーターを見なければ分かりません。正確な回転数を知っておくことで燃費の良い運転を心がけることができるようになります。普段、私たちは運転中にあまり燃費の良しあしを感じたりすることはありません。それでもタコメーターを見ることで燃費について意識が向き、ひいてはエコドライブにもつながっていきます。 回転計の利用と選び方、使い方回転計は回転するものを測る計器なので、様々な用途で使われます。例えばいろいろな工業用エンジンの回転数を知ることで、調子を把握できます。工業用エンジンも車のエンジンと同じように、回転数が上がりすぎれば故障の原因となったり、機械自体の寿命が短くなったりすることがあります。あるいは、回転数が下がれば作業効率が低下したり、出来上がったものの精度が悪くなったりします。回転数は燃費にも関連していますから、効率的な回転数を知ることで、仕事の精度や燃費効率を良くすることができるようになります。回転計は、機器を定期的に計測することで劣化がいち早く分かることから機器のメンテナンスにも利用することが可能です。機器の不調の早期発見と素早い修理は、機器の寿命にも関わってきます。 回転計は子供の教材としても役立ちます。私たちの身の回りには、扇風機や電子レンジなど、回転することで役割を果たしているものが数多く存在します。回転が生み出す力を教えることで、考える力が身につき、豊かな発想力を育てることができます。回転するものを計測することが、子供に様々な興味を持たせる契機になるでしょう。 回転計を選ぶ際には、接触タイプか非接触タイプかを選択することになります。触ると危険なものや事故の可能性のあるものを測る場合は、非接触タイプが適切です。 使い方に関して、接触タイプは計測したいものの外周か中心部に接触センサーを押し当てます。こうすることで外周に押し当てれば周速が分かりますし、中心部であれば回転数が計測できます。非接触タイプは、高速回転するものや高熱のものを計測するときに使います。レーザーや赤外線センサーで計るので、触れる必要がなく安全です。ただし、当てる角度が間違っていたりすると、正確な数値が出てこないことがありますので注意が必要です。 |
回転計の計測機器で利用されている用途
利用された機材 | 用途 |
---|---|
ハンドタコメーター HT-4200 | 様々な測定 |